オンラインセミナー, 生産効率

『7つのムダ』を見つける視点と実践

受付中 2023.12.07 11:00-12:00

開催概要

皆さんの作業現場では、無意識のうちにムダな作業が生じてしまっているかもしれません。作業に慣れてくると、このようなムダに気づくことが難しくなり、現場の生産性に大きな影響を及ぼしています。

生産性向上のためには、そのムダを発見し、具体的に改善することが求められます。 そこで本セミナーでは、作業現場のムダをどのようにして見つけるのか?その視点と改善を実践する方法について、7つのムダに焦点を当てて紐解いていきます。また、ムダ取りを現場で効果的に行うために、従業員に対する作業標準化を進めるポイントについても解説します。

ムダ取りや生産性向上、作業標準化などのテーマにご興味がございましたら、ぜひ本セミナーにお申込みください。

講師略歴

コンサルソーシング株式会社 エグゼクティブ・コンサルタント
石川 秀人 氏

一部上場大手メーカー勤務後、社団法人日本能率協会、社団法人中部産業連盟、トーマツコンサルティング株式会社等にて教育・コンサルティング事業に従事。

2005年にトヨタグループOBらと現コンサルティングファームを設立し、TPS(トヨタ生産方式)ベースの現場改善・業務改善、5S、見える化、海外法人のKAIZEN指導などの経営コンサルティング・研修、および、公益法人・銀行総研等での講演会・セミナー諸活動を行う。現職は、コンサルソーシング株式会社 エグゼクティブ・コンサルタント。

【著書】「最新 5Sの基本と実践がよ~くわかる本」(秀和システム)など多数。

イベント概要

名  称:『7つのムダ』を見つける視点と実践
主  催:現場改善ラボ
開催日時:2023年12月07日(木) 11:00~12:00
開催場所:オンライン(Zoom)
参加条件:事前申込制(無料)
参加方法:お申込み後に視聴専用URLをお送りします。
備  考:事前録画による配信のため質疑応答はございません。
問い合せ:

お申込みフォーム